VMwareな日々

Blog移管しました 新URLはこちら https://lab8010.com/

VCPを初めて取得、受験する際の流れ、条件について[VCP6.5-DCV編]

<著者からのお願い>

本記事の改訂版として以下のリンク内に更新記事を掲載しております。最新の情報をご確認頂くため、こちらのリンクをご覧ください。

lab8010.com

なお、はてなブログ上の本記事については今後更新は行いませんので、ブックマークなどをされている読者様は、恐れ入りますが新ブログを改めてブックマーク頂くようお願い致します。

はじめに

※今回の記事は、2017年12月時点での情報となりますので、参照頂いたタイミング上記事が著しく古い場合は、公式情報を再検索頂くことをお願い申し上げます。

また、本記事の最後に簡単な2択アンケートを載せてみましたので、もしよかったら解答してみてください。

 

もう2017年も12月終盤になって参りました。

初めて関東での冬を体験しますがなかなか寒いです。

 

これから年末年始にかけて自分の時間が増えてくる方も多いのではないでしょうか。

今回は、テクニカルな内容ではなく、スキルアップに関連するお話です。

是非、学生気分に戻って、休みの間に勉強したくなった!という方は是非VMware製品を学習してみては如何でしょうか?

 

お題:VCP-DCVの取得条件について

今回の記事は、以下のページをソースとして作成しています。

mylearn.vmware.com

https://mylearn.vmware.com/mgrReg/plan.cfm?plan=100942&ui=www_cert

 

VMware Certified Professional”、通称VCPですが世の中では、VMwareのスキルセットを他者に示すための資格として大変有名ですよね。

他のITベンダーでも多くの資格が存在しますが、VCPについては取得条件が特徴的です。

f:id:instructor8010:20171218133244p:plain

また、現在では”ただ単にVCP"とだけ呼ぶと、”サーバーの仮想化資格”という印象の人が多い気がしますが、現在では4種類のVMware認定資格が存在します。

名称としては、VCP-◯◯◯、のようにハイフン以降の名称で各種類を示します。

 

今回は、特にVCP-DCV(Data Center Virtualization)を初めて取得する方向けに記事を書いてみたいと思います。

まず以下のキャプチャは公式な資格情報ページからの抜粋です。

f:id:instructor8010:20171218132028p:plain

上から順に訳すと次の通りです。

  1. vSphere 6.5の経験を積みましょう(最低6ヶ月を推奨)
  2. 認定を受けているトレーニングセンターで、必須トレーニンを1クラス受講する
  3. 次のうち、どちらかの試験に合格する
    vSphere 6 Foundation または vSphere 6.5 Foundation
  4. 次の試験に合格する
    VMware Certified Professional 6.5 - Data Center Virtualization

vSphere 4やvSphere 5の時代からVCPを取得してきたシニアなエンジニアからすると、

"vSphere Foundation"という試験名は聞き慣れないかもしれません。

 

現在では、一般的にVCPと呼ばれる認定を受けるためには、2段階の試験を受験する必要があります。(この点はvSphere 6からの変更です)

 

次に重要なのは、”必須トレーニング”ですが、次の中から1つでもトレーニングを受講されていれば、本資格認定試験合格後に、認定を受けることが出来ます。

f:id:instructor8010:20171218133456p:plain

こんなに種類があるんですね。特にこの中では、"Install, Configure, Manage"というコースが入門コースとして大変有名ですね。

それ以外にも、中級コースの”Optimize&Scale”を受講後でも、VCP認定の条件を満たすことが出来ます。

更に上級としまして、”Troubleshooting Workshop"もあります。

 

自分がどのレベルにいるのか、それぞれのコースでどのような内容なのか、を知りたい方は、是非VMware 教育チームのコース詳細ページをご覧ください。

コース詳細 - VMware

ページアクセス後、以下の”内容”をクリック頂ければトレーニングコースの詳細が閲覧出来ますので、受講コースを決める際は、こちらを参考に頂けるとよいと言えます。

f:id:instructor8010:20171218134158p:plain

以上で今回のまとめに入ります。

  1. VCP6.5-DCVの取得条件は次の通り
    - 指定されたトレーニングのうち、1つを受講する
    - "Install, Configure, Manage"だけでなく、"Optimize&Scale"や”Troubleshooting Workshop”でも可
  2. 2つの試験にPassする
    - vSphere Foundation 6 または 6.5
    - VMware Certified Professional 6.5

以上です、資格を取得すると、キャリアアップやモチベーション向上、自信がつく、などポジティブな結果がついてきますので、是非一つの学習目標になれば幸いです。

徹底攻略VCP6.5-DCV教科書 VMware vSphere 6.5対応

徹底攻略VCP6.5-DCV教科書 VMware vSphere 6.5対応

 

最後に、VMware Educationチームにて投稿されている、”vSphere Opmize&Scale”の魅力が分かる、記事を2つ紹介致します。

 

以下の記事内にも書かれていることですが、VCP-DCVのクイズも、こちらのコースをベースとした物も出てきていますので、試験対策という意味でも、実務という意味でもお勧めです。

blogs.vmware.com

blogs.vmware.com

ちなみに、今回簡単なアンケートを作ってみましたので、もしよかったら解答してみてください。